こんにちは。今日は気になっていたお菓子の紹介です。
いつも楽しく読ませていただいている、かねもとのむうくうさん(id:kanemotonomukuu)のブログで気になったお菓子があり、探していたのですが近所のコンビニやスーパーでは見かけず、お菓子をたずねて三千里状態でした。
こちら記事です。食べたリアクションがとても面白く夜中に見たのに声を出して笑ってしまいました。
そして昨日やっとスーパーで見つけました!
カルビーの「ポテトチップスしあわせバター」です。
じゃがバターを考えればわかりますが、じゃがいもとバターって既に鉄板の美味しさが約束されていますよね。
パッケージを見ると、たっぷりのパターの上に更にたっぷりとハチミツがかかっています。
こ・・・これは美味しい予感がします。
バターとハチミツも、ホットケーキやパンにつけた時の事を考えれば間違いない美味しさです。
パッケージに記載された
「ほんのり甘じょっぱいあとひくおいしさ」
甘じょっぱいのってやめられなくなりますよね。
カルビー公式サイトによると
4 つの素材でしあわせ気分♪
「バター」「はちみつ」「パセリ」「マスカルポーネチーズ」の4 つの素材を合わせた、4 あわせ ( しあわせ ) バター味。4 つの味わいをベースにした甘じょっぱいおいしさです。
ポテトチップス しあわせバタ〜 | ポテトチップス | カルビー株式会社
バターとハチミツの他にパセリとマスカルポーネチーズの4つの食材で「4あわせ」にもかかった名称なんですね。
中から出してみると、色々な色のパウダーの他に、確かにパセリっぽい色も見えます。
バターの香りがすでに美味しそうです。
一口食べてみると…
ん?美味しいかな。うんうん・・?
もう一口・・・もう一口・・・
すみません。美味しすぎて某味皇もどきのリアクションになってしまいました。
amazonプライムビデオに追加されていたので最近アニメ版ミスター味っ子を見返してるんです。涙あり笑いありの名作ですよね。
バターとチーズのしょっぱさやコクに、ハチミツの甘さが加わって渾然一体の味です。パセリも多分アクセントになっています。
何口か食べていく間に段々やめられなくなってきます。
甘いのとしょっぱいのを交互に食べるとずっと食べ続けられる現象がありますが、それが一つの味で表現されている感じです。
これは手が止まりません。みんなで食べたら一瞬でなくなりました。
やっぱりバターとハチミツって普通に考えるだけで美味しいですもんね。
今年のひそかな目標に「ダイエット」も掲げていたのですが、初日にしていきなり目標が崩れ去りそうな勢いです。
実はすでにスーパーでまた買ってしまいました。
ネットでまとめて注文してしまい日も近いかもしれません。
注文する手を抑えながら調べていたら、倍以上の量があるビッグサイズもあるんですね・・・
170g入りのビッグバッグのしあわせバターを買った日には、ダイエット出来る日は遠のいてしまうかもしれませんが、とても幸せな日は訪れるのではないかと思います。
「ポテトチップスしあわせバター」気になった方はぜひ一度お試しください。
甘じょっぱいものが好きな方はハマる方も多いのではないかと思います。
お読みいただきありがとうございました。
関連記事です