のんびり息子と天パパパ

発達障がいグレーゾーンの息子とすごす日々の記録。小学校編。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

のんびり息子はどうやって療育までたどり着いたのか【③五里霧中編】

こんばんは。天パパパです。 前回、発達検査の結果を聞いてからの続きです。 これまでの記事はこちら kenmoja.hatenablog.com kenmoja.hatenablog.com 暗中模索 次年度の療育施設への申し込みは不可能で、市の発達相談センターも全くあてにならないため、こ…

言葉の遅れを宇宙語で乗り切った二歳時代

こんにちは。天パパパです。 今日は体調が良くなったのんびり息子が久しぶりに幼稚園へと元気に登園しました。 どんどん寒くなってきてますがまたぶり返さないといいな。 宇宙語!? のんびり息子の2歳半頃の記事を書いていてふと思い出したことがありまし…

のんびり息子はどうやって療育までたどり着いたのか【②初めての発達検査編】

こんばんは。天パパパです。 kenmoja.hatenablog.com 前回検査の予約を入れたところまで書きましたので、今回は初めて受けた発達検査にいて書いていこうと思います。 初めて受けた発達検査と強まる不安 この日は妻が用事があったので、天パパパとのんびり息…

のんびり息子はポテトと広い場所がお好き

こんにちは。天パパパです。 今日は息子をつれて少し離れた大きい公園であったイベントに行ってきました。 紅葉した素敵な銀杏並木の下で行われた、手作り系の出店がたち並ぶイベントは家族連れやカップルで大賑わい。 革細工や木工細工、パンやお菓子など様…

のんびり息子はどうやって療育までたどり着いたのか【①黎明編】

こんにちは。天パパパです。 以前の記事にも書きましたが、ゆっくり息子は3歳(年少の年度)から療育施設に通っています。 しかし、療育までたどり着くにはとても長い道のりがありました。 子どもに合った発達支援サービスを受けられるかどうかは親のスキル…

帽子を克服するまで二年ぐらいかかったのんびり息子

ハロウィンの記事を書いたときに気づいたのですが、息子、いつからか帽子等の「かぶり物」が平気になってる。 kenmoja.hatenablog.com この記事のアイキャッチにもなっている画像、ハロウィンのカボチャを全かぶりしていますな。 もともと全かぶりするものじ…

のんびり息子とハロウィンを満喫する

ハロウィンってなにをすればいいんでしょう。 とりあえず、地元のハロウィンイベントに行ってみました。 大人は某お笑いコンビのステージを楽しみ、のんびり息子はフリマでドラえもんのぬいぐるみを買ってクレープを食べてご満悦でした。 ドラえもん、値引き…

新参者ながらはてなブロガーに5つの質問に回答してみる

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」 1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか? 自分が子育てについて悩んでいる中で、他にも子どもの成長の凸凹に関して悩んでいる方の多さに気が付き、情報発信と情報共有…

のんびり息子のレキシ

のんびり息子の、生まれてから現在までの記録を書き留めてみようと思います。 出生時 出産予定日前に破水して入院したものの、なかなか生まれなかった息子。 促進剤を使って何やかやの末、予定日から三日ほど遅れて生まれてきました。 はやくも、のんびりの…

のんびり息子風邪を引く

さて、日記を書きはじめて早々ですが 現在のんびり息子は体調を崩してお休みして毎日家にいます。 熱はそんなに上がらないですが、鼻水と咳がひどくて夜もあまり眠れなかったり 食欲もなかったりで、体力的に消耗してしまってます。 のんびり息子は成長もや…

自己紹介と現状

はじめまして。天パパパです。 事情があって、主夫、子育て、子育て系の外務担当をしています。 1人息子は年中の4歳児。 タイトルの「ゆっくり息子」の名前の通り、全体的に発達が遅めで、定期的な検診で引っかかって検査もしましたが診断名はつかず、いわゆ…